モデルハウス・見学会
- OMソーラーの家サイト TOP
- モデルハウス・見学会
- 【終了】2022年2/19(土)・20(日) 予約制完成見学会「浜松のベーシックハウス」を浜松市浜北区西中瀬にて開催!

- 静岡県
- 要予約
- 二階建て
- パッシブエアコン
今回の見学会のお住まいのお施主様(ご主人)は、2/5(土)・6(日)開催の見学会の家「南北に細長い土地に建つDIYハウス」と同じく、YouTuber増子さんの仕事仲間です。
場所の利便性を重視して土地選びをしたため、通り沿いにある敷地は30坪弱と小さめですが、敷地を十分に生かすため、無駄を省いたベーシックで住みやすいコンパクトな家を目指しました。
また、南側は空き地ですがこれから家が建つと日当たりの問題が出てきます。
1階リビングをご希望のため、吹抜けを介して光が落ちる設計とし、将来に備えました。
さらに、玄関前に大きな庇を備えて、雨に濡れずに車から乗り降りできるようにしています。
【この家のみどころ】
- 利便性の高い場所にある29坪の土地で、どう居心地良く暮らすかを追求した、「住宅街の中のベーシック」を追求したお住まいです。
- シンプルな内装がお好みのお施主様のために、ラワン材の素材感を生かした造作を随所に施しました
- 全館空調「パッシブエアコン」で年間を通じた快適な温熱環境を実現。(パッシブエアコンについてはこちら)
- 24時間換気は信頼できる第1種換気システム。その外気フィルターにはPM2.5(2.5μm)は98%、より小さな結核菌など0.3μmの微小粒子でも96%捕集できる電気式の「eフィルター」を採用。
- 南側の空き地に家が建っても1Fリビングに十分な日照を取り込めるように、建物の中央の吹き抜けから採光するプランとなっています。
- 将来的に太陽光発電を設置し蓄電池を利用することになった場合に備えて配線や設置場所をあらかじめ準備してあります。
「全館空調+床暖房」のパッシブエアコン
【夏のパッシブエアコン】
夏はサラリとした涼風で高原のような心地よさを実現
エアコン一台で建物全体の空調をまかなうパッシブエアコンは、局所的な冷房でなく、冷たい空気を頭上から屋内へ均一に送ることで、最適な温熱環境を実現します。
【冬のパッシブエアコン】
冬は足元から家中ぽかぽかヒートショックの心配も無用!
パッシブエアコンによる暖房の特徴は、暖かい空気が足元から全館へ流れること。屋内全体がムラなく温められるので、足元が冷えてしまうこともなく、部屋ごとの温度差によるヒートショックの心配もありません。

- ご来場の際は、マスクをご持参ください。
- マスクはご来場者様全員の装着をお願い致します。
(※マスクのご装着をされない方のご入場はご遠慮いただきます) - ご来場の際は、ご入場前検温と消毒をお願いいたします。
- スタッフは全員マスクを着用してのご案内となります。
2022年2/19(土)・20(日) 予約制完成見学会「浜松のベーシックハウス」を浜松市浜北区西中瀬にて開催!
<1日5組までの予約制>
①9:30〜10:30 ②11:00〜12:00 ③13:00〜14:00 ④14:30〜15:30 ⑤16:00〜17:00
会場: 浜松市浜北区西中瀬
<締切>見学希望日の前日17時まで
※ 場所などの詳しい情報はご予約後にご連絡させていただきます。
※ 当日見学会場では、ご来場の皆様に住所のご記入と簡単なアンケートのご協力をお願いしております。あらかじめ、ご了承ください。
※ お子様をお連れの場合、スリッパのご用意がないため靴下のご用意をお願いします。
※ご予約状況は下記と異なる場合がございます。
2/19(土)
① 9:30〜10:30
②11:00〜12:00
③13:00〜14:00
④14:30〜15:30
⑤16:00〜17:00
2/20(日)
① 9:30〜10:30 満員
②11:00〜12:00
③13:00〜14:00
④14:30〜15:30
⑤16:00〜17:00
ご予約は、お電話(0537-21-3373)もしくはエフ・ベースHPへ!

- 所在地 静岡県掛川市宮脇2-7-9
- 電話番号 0537-21-3373
- 営業時間 10:00〜17:30
- 定休日 水曜日(臨時休業あり・お問合せください)
- 工務店URL https://fbase.jp/
-
暮らし2.0を目指します
多くの人が、住まいを新築したり、リノベーションをしたりする理由は、「暮らしをより良いものにしたい」という気持ちからではないでしょうか。
住まいは、大切な時間を過ごすための「器」。
そこで過ごすことで得られる「いい気分」だったり、「温かい気持ち」だったり。
本当に欲しいのは、そんなカタチの無いものなのだと思います。
だから、大きい家でなくても、等身大で、心豊かに過ごせる家がいい。
本当に心を許せる家族や友人たちと、大切な時間を過ごす場所であることを大事にしたい。
エフ・ベースは、そんな素敵な住まいで得られる豊かな生活を「暮らし2.0」と名付けました。
私たちは、家族の生活の質を一変させ、心から楽しいと思える暮らし(=「暮らし2.0」)を実現する素敵な住まいづくりを目指しています。
-
木造ドミノ住宅
「木造ドミノ住宅」の最大の特徴は、「スケルトン(構造躯体)」と「インフィル(内装・設備)」が分離した構造。
徹底的に構造を整理することで、コストダウンと高品質化を同時に実現しています。
「木造ドミノ住宅」は、開放的な空間でありながら、耐震等級3をクリアした丈夫で安全な構造です。
この構造により、室内に必要な柱は大黒柱1〜2本のみとなり、将来の家族構成の変化に応じて、間仕切り壁の撤去・増設が容易になります。
つまりそれは、家族の人数やお子様の成長に合わせて、住まいの間取りを自由に変化させることができるということ。
家族のライフスタイルの変化に柔軟に対応しながら、いつまでも愛着を持って暮らすことができます。